ボディメイク初心者の減量記(3月→4月)

3月半ば頃から減量を始め2ヶ月弱が経ちました。前回11月頃に1ヶ月だけ行った減量は、カロリー設定をいきなり落とし過ぎてダメダメでしたが今回は悪くありません。

 

では2ヶ月の推移が下記です。
体重:67.9kg(3月)→67.4kg(4月)→65.2kg(4月末)
体脂肪率:19.7%(3月)→18.9%(4月)→16.8%(4月末)
筋肉量:52.65kg(3月)→52.75kg(4月)→52.8kg(4月末)
※3月は20日頃の記録。体重は起床後の測定だが体脂肪率と筋肉量はトレーニング前の測定なのであくまで参考値
f:id:YuGO:20180502171438j:image

 

食事ですが、約2600カロリーから初めて様子を見つつ、4月途中からは除脂肪メソッドを参照に約2200カロリーに。また炭水化物は基本的に朝〜夕までに摂るようにしています。日によって摂取カロリーが2000〜2200カロリーと変動ありますが、4月20日頃に65kg代まで体重が落ちてからというものの、そこから体重は落ちなくなってきました。
しかし以前よりはお腹周りがへこんできましたし、微かに腹筋も見えてきています。それに顔もスッキリしてきているようで除脂肪はできているのだとは思います。数値上は筋肉も増えて体脂肪率は下がっています。

カロリー設定は少しずつ炭水化物を落としていこうかとは思いますが、落としすぎには気をつけたいところです。
今回の減量はなるべく筋肉は落とさず、体脂肪率を15%以下まで落とす事なので無理せず徐々に落としていきます。

 

トレーニングに関しては、やっぱり本当に筋肉が増えているのか、冬の疲れが取れたからなのか、重量が増えてきています。頻度は変わらず土日の2回。(+平日家トレ1回する時も)
誰もが口酸っぱくおっしゃってますが、減量期こそトレーニングの質を落とさないことが大事。増量期より食事量を減らすのにどうやってトレーニングの質を落とさないか。
トレーニング前に食事量を集中させてしっかり摂るようにすること。これで増量期と質は変わりません。
バズーカ岡田こと、岡田隆氏は増量期と減量期で1repも変わらないとおっしゃっていました。
1番良いのは食事量を減らすのではなく運動量を増やすこと。しかしこれは中々難しいですよね。せめてもと思い、休日朝は起床後に30分の散歩をしています。
また4月半ばよりダンス部の活動も再開し、有酸素運動の量が増えてます。ダンスに関しては2時間弱練習するのでカタボリックが少し怖いですが、これは楽しいので仕方ないですね。ちゃんと朝食を摂る事と練習中はBCAA+粉飴を摂るようにしています。

 

このペースでいけば夏にはなんとか体脂肪率15%以下に落とせそうですが、落ちやすさも変わってくるでしょうし、未知の世界なのでどうなることか。しかしずっと蓄えてた脂肪がこうも落ちて見た目が変わっていくのは楽しいですね。早く世間一般より頭1つ抜けた身体になりたいところです。


f:id:YuGO:20180502170803j:image
f:id:YuGO:20180502170811j:image
少し食事を摂った後なので少し出てます。

 

3月以前の記録はこちら。

http://yugo.hatenadiary.jp/entry/2018/04/03/143236