宇都宮餃子のススメ 快適な食べ歩き方

f:id:YuGO:20180909134543j:image
 
夏のうだるような暑さの日に宇都宮まで行って餃子を堪能してきました。
宇都宮餃子はどこのお店も行列に並ぶのですが、屋外で並んでいたら餃子どころか三途の川まで涼みにいってしまう恐れがあります。
そんな真夏や真冬時でもなるべく快適に回る方法を紹介します。
本記事はあくまでも快適に回れるお店のご紹介です。
お店の詳しい情報はリンクから見てみてください。
  
JR宇都宮駅までは東京駅から宇都宮駅まで1本で行けます。
新幹線で所要時間が50分。料金は4410円。
上野東京ラインの快速で所要時間が1時間30分。各停で2時間。料金は1944円。
グリーン車は事前購入により+平日980円、休日780円。車内で購入すると少し高くなりますので事前にホーム、みどりの窓口またはモバイルSuicaのアプリで購入できます。
ちなみに帰りはJR宇都宮駅は終点なのでほぼ必ず座れます。
 
今回オススメする快適な宇都宮餃子の回り方はショッピングモール等施設内に構えるお店を回ることです。こちらであれば空調の効いた屋内で行列に並ぶことができますし、クレジットカードや
Suica等の交通系電子マネーでの支払いも可能です。
 
ではお店の紹介です。
 
宇都宮餃子の代表的なお店である宇都宮みんみん。

f:id:YuGO:20180909133153j:image
パセオの3階にあり、ホテルアール・メッツ店とステーションバル店の2店舗があります。2店舗ありますがステーションバル店をオススメします。
ステーションバル店の方が何故か行列が短くて待ち時間が少ないからです。
お酒の種類も豊富で地ビールの餃子浪漫と一緒に餃子を堪能することもできます。
違いが揚げ餃子の有無とお酒の種類の差で餃子自体は同じなのでどうしても揚げ餃子も食べたいという方以外はステーションバル店をどうぞ。
 
 
同じくパセオ内1階の青源。

f:id:YuGO:20180909133733j:image
 こちらのお店の特徴は何といっても味噌です。餃子に味噌と葱をふんだんに載せた餃子がこれまたビールに合うんですよ。水餃子は酢の効いた味噌汁に餃子が入っているような感じで、ビールと餃子を堪能した最後に飲む汁もまた一興です。
 
 
パセオ2階にある宇都宮餃子館。
 
こちらの餃子の特徴は餡の種類の豊富さです。ニンニク餃子やシソ餃子、チーズ餃子まであります。メニューに全種類が一個ずつ入ったものがあるので、これを頼めば全種楽しめます。
しかし味は可もなく不可もなくいたって普通でした。
 
 
宇都宮餃子館 パセオ店隣にある宇味家。
 
お腹の都合により回れませんでした。パン粉をまぶして揚げたフライ餃子があるようです。
 
 
駅から1.4km程離れたMEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店地下1階にある宇都宮餃子会来らっせ本店。
 
徒歩だと20分弱かかるのでタクシーか市内循環バスでの移動推奨。
こちらのお店は一箇所に何店舗も入っているフードコート形式になってます。常設店舗+日替わり店舗が入っており、上記で紹介したみんみんもあります。
こちらもお腹の都合によりスルーしました。
 
 
番外編で焼きそばと甘味処を紹介します。
こちら2店は駅から離れてます。
来らっせ本店からは歩ける距離です。
 
 
宇都宮の名店だそうで並ぶこともあるようです。私が訪問した時は昼時は過ぎていた為並ぶことはありませんでした。
お腹がいっぱいだったので持ち帰りを選択。まさかのビニール袋に豪快に投入され、それを紙袋に入れて持ち帰るスタイルです。
焼きそばというより茹でたそばに自分でウスターソースをかけて食べる感じ。THE B級グルメ。味は悪くないです。同行者は絶賛してました。
次回は店内でできたてを食べてみたいですね。
 
 

f:id:YuGO:20180909133653j:image

昔ながらの甘味処です。
私はぜんざいをいただきましたが、甘味好きではない僕には正直甘すぎるという感想しかありませんでした。
圧倒的に女性客が多くて甘いもの好きには堪らないんでしょう。
うどんもありました。どちらかと言えばうどんの方が食べたかった・・・。 
 
回った中ではみんみんが圧倒的な美味しさでした。2人前しか食べないつもりが追加で頼んでしまった程です。標準的な餃子のサイズで餡は小さめなのですが、噛むと肉汁が溢れてバクバク食べれます。
みんみんは必須です。

ボディメイク初心者の減量記(5月)

5月の減量記録です。

体重:65.2kg(4月末)→63.5kg(5月末)(-1.7kg)
体脂肪率:16.8%(4月末)→13.4%(5月末)(-3.4%)
筋肉量:52.8kg(4月末)→52.4kg(5月末)(-0.4kg)
※体重は起床後の測定。体脂肪率と筋肉量はトレーニング前の測定なのであくまで参考値
f:id:YuGO:20180602174446j:image


f:id:YuGO:20180602174321j:image
ZOZOSUITが届いたのでこれからはこちらも記載。

 

ゆるりゆるりとですが、悪くはないペースではないでしょうか。

 

食事は約2000kcal設定。
炭水化物200gちょいとけっこう食べてますが、ゆるりとは落ちていってます。
毎日ほぼ同じ食事でも飽きずに悪くはありません。が、やはりジャンキーな物が食べたくなる衝動には駆られます。
5月はノンアルコール。

目標としていた体脂肪率15%切りも意外とアッサリと達成してしまいました。
この数年ビール腹体型で過ごしていたのがアホらしくなるぐらい、苦もなくアッサリと。
この調子で行くと夏には体脂肪率10%ぐらいまでいけるのだろうか。

 

トレーニングは週2日から週3日に増やしました。
仕事が繁忙期も終わり落ち着いたかと思いきや欠員につき、繁忙期より数をこなしてはいる状況ですが、やる気になれば平日1日ぐらいトレーニングに行けるもんで。
この平日1日トレーニングに行くだけで脚、胸、背中と主要部位を分けてトレーニングできるようになるので一気にトレーニングが捗ります。

 

冬以降に会う人達には相変わらずシュッとしたと言われるぐらいには見た目に変化があるようです。
確かに冬の時の自分の画像を見たら顔がパンパン…。
しかしまだまだ標準的な体型。
どれくらい絞れば頭1つ抜けるのだろうか。
やはり体脂肪率1桁代?
まだ数カ月は頑張ろう。
f:id:YuGO:20180607145443j:image
f:id:YuGO:20180607145453j:image


f:id:YuGO:20180607145507j:image

ボディメイク初心者の減量記(3月→4月)

 

 

ボディメイク初心者の減量記(3月→4月)

3月半ば頃から減量を始め2ヶ月弱が経ちました。前回11月頃に1ヶ月だけ行った減量は、カロリー設定をいきなり落とし過ぎてダメダメでしたが今回は悪くありません。

 

では2ヶ月の推移が下記です。
体重:67.9kg(3月)→67.4kg(4月)→65.2kg(4月末)
体脂肪率:19.7%(3月)→18.9%(4月)→16.8%(4月末)
筋肉量:52.65kg(3月)→52.75kg(4月)→52.8kg(4月末)
※3月は20日頃の記録。体重は起床後の測定だが体脂肪率と筋肉量はトレーニング前の測定なのであくまで参考値
f:id:YuGO:20180502171438j:image

 

食事ですが、約2600カロリーから初めて様子を見つつ、4月途中からは除脂肪メソッドを参照に約2200カロリーに。また炭水化物は基本的に朝〜夕までに摂るようにしています。日によって摂取カロリーが2000〜2200カロリーと変動ありますが、4月20日頃に65kg代まで体重が落ちてからというものの、そこから体重は落ちなくなってきました。
しかし以前よりはお腹周りがへこんできましたし、微かに腹筋も見えてきています。それに顔もスッキリしてきているようで除脂肪はできているのだとは思います。数値上は筋肉も増えて体脂肪率は下がっています。

カロリー設定は少しずつ炭水化物を落としていこうかとは思いますが、落としすぎには気をつけたいところです。
今回の減量はなるべく筋肉は落とさず、体脂肪率を15%以下まで落とす事なので無理せず徐々に落としていきます。

 

トレーニングに関しては、やっぱり本当に筋肉が増えているのか、冬の疲れが取れたからなのか、重量が増えてきています。頻度は変わらず土日の2回。(+平日家トレ1回する時も)
誰もが口酸っぱくおっしゃってますが、減量期こそトレーニングの質を落とさないことが大事。増量期より食事量を減らすのにどうやってトレーニングの質を落とさないか。
トレーニング前に食事量を集中させてしっかり摂るようにすること。これで増量期と質は変わりません。
バズーカ岡田こと、岡田隆氏は増量期と減量期で1repも変わらないとおっしゃっていました。
1番良いのは食事量を減らすのではなく運動量を増やすこと。しかしこれは中々難しいですよね。せめてもと思い、休日朝は起床後に30分の散歩をしています。
また4月半ばよりダンス部の活動も再開し、有酸素運動の量が増えてます。ダンスに関しては2時間弱練習するのでカタボリックが少し怖いですが、これは楽しいので仕方ないですね。ちゃんと朝食を摂る事と練習中はBCAA+粉飴を摂るようにしています。

 

このペースでいけば夏にはなんとか体脂肪率15%以下に落とせそうですが、落ちやすさも変わってくるでしょうし、未知の世界なのでどうなることか。しかしずっと蓄えてた脂肪がこうも落ちて見た目が変わっていくのは楽しいですね。早く世間一般より頭1つ抜けた身体になりたいところです。


f:id:YuGO:20180502170803j:image
f:id:YuGO:20180502170811j:image
少し食事を摂った後なので少し出てます。

 

3月以前の記録はこちら。

http://yugo.hatenadiary.jp/entry/2018/04/03/143236

ボディメイク1年経過

ボディメイクを始めて1年経ちました。
いやー、何年もまともに運動してなかったのにまさか1年もジム通いが続けられるとは自分でもびっくりです。

・トレーニング自体を楽しめていること。
ゴールドジムでマッチョの集団に混じること。
ツイッターに同志がいること。

この3点が大きいと思ってます。
しかし何年も怠け、乱れた食生活を続けた代償は大きく、カッコイイ身体にはまだまだ程遠いのでこれからも続けていきます。
というかジムでトレーニングしないとモヤモヤする身体になってしまいました。

 

大まかな身体測定推移は下記の通りです。

体重
63kg(5月)→68.5kg(11月)→67kg(12月)→66.6kg(4月)
体脂肪率
20.3%(5月)→19.6%(11月)→19.8%(12月)18.9%(4月)
筋肉量
49kg(5月)→53kg(11月)→51.3kg(12月)52.75kg(4月)


f:id:YuGO:20180403142121j:image

現時点のBIG3

バーベルベンチプレス
55kg/9rep
ハーフデッドリフト
135kg/9rep
バーベルスクワット
95kg/8rep

 

11月の測定後に1ヶ月だけプチ減量期間を設けました。
しかしこの時は摂取カロリーを一気に落とし過ぎ、またトレーニング強度もガク落ち。見事に筋肉が一気に落ちてしまいました。
この時の経験を踏まえ、今は摂取カロリーを落とし過ぎないようにし、なるべく筋肉を落とさない事を意識しながらゆるゆると除脂肪に励んでます。
体重も大きくは変動しないなか、最近になってようやく66kg代まで落ち、それに伴い体脂肪率が18%代に!
この1年間はずっと19%〜20%代だったので、18%代に突入したこの嬉しさ。
筋肉もほぼ落ちず、扱うウェイトもほぼ落ちずに寧ろ上がっているものさえあります。

今年の夏はパリパリに絞れなくても、とりあえず余分な脂肪を落とす。
ペースは遅いが無理せず長い目で目指すカッコイイ身体へ!


f:id:YuGO:20180403142136j:image


f:id:YuGO:20180403142144j:image

ボディメイク開始時から半年経過の内容へ下記へ。

 http://yugo.hatenadiary.jp/entry/2017/10/19/181403

HUNTER×HUNTERを読んでたら点と点が繋がった!?

本当に何気なくHUNTER×HUNTERの34巻に記載されるクロロVSヒソカの解説を見た。その解説に『岸本さんとの対談でも少し出ましたが、〜』という文面。岸本さんとはあのNARUTOを書かれている岸本斉史氏である。気になったので対談内容を知りたく検索した。


f:id:YuGO:20180331140213j:image

すると僕秩はてなというブログページに辿り着いた。

大のHUNTER×HUNTERファンである方が最近のHUNTER×HUNTERについて考察されており、その考察内容に富樫×岸本の対談内容が抜粋されている。

HUNTER×HUNTER好きな方は是非チェックしてみてほしい。

http://bok.hatenablog.com/entry/hunterhunter_complexity2
ブログ内容も面白いのでHUNTER関連のブログを拝見した後、人気記事ベスト5も閲覧。
ブログ著者であるヨシナガさんの経歴が書かれている記事を見てみるとこの方めっちゃすごい方だった。

http://bok.hatenablog.com/entry/about_dfnt

最近の好きなことを仕事に、複業、アルファブロガーインフルエンサーの先駆けの方である。TVにも出演されているが、お恥ずかしながら今更知りました。

そんな方のブログなのでやはり内容が面白く、過去記事を漁ってみた。

http://bok.hatenablog.com/entry/2017/06/05/230000

文章を丸める方法について書かれている。
抜粋すると


数万人が見ていると、例えば「卵が白い」と書いた時に、
・白くない卵を知らないとは無知ですね
・白の定義をはっきりさせて論じてください
・私の卵は白くありません
・白だと言われる卵の気持ちにもなってみてください
というようなコメントがたくさん届くようになるのである。

 

等の人それぞれの受取り方がある。
それを読者の反応を最大に穏便化するためにの方法でご本人のツイートが紹介。

https://twitter.com/dfnt/status/865208942330167296
経済産業省のPDFデータについてツイートされた内容。

最初は『素晴らしい資料!』というポジティブな感想をツイートしようとしたが、『破壊力高い。これを公開できたのがすごいな…。』というどちらにも捉えられる内容に。

すると良い資料だと捉える人もいれば、良くない資料だと捉える人もいるというお話。


で、このツイート800件程のRTに700件程のいいねなのでそこまでバズった訳ではない。

しかし僕はこの12万インプレッションの1人なのである。


全然関係ないことから点と点が繋がった瞬間であった!?

 

 

 

ちなみに地震が起きた際に『おっぱい』とツイートされる現象があるが、この現象の発端がこのヨシナガさんである!

トレーニング記録 11月18日(土)

こんにちは。
YuGOです。

 

11月13日(月)より1ヶ月だけのプチ減量を始めており、それからの初ジムトレです。
他の要因もあるでしょうが、上がりませんでした。

ちなみにトレーニング後の体重は69.3kg。
まぁ1週間で簡単に変わるはずありませんね。

 

メニュー
ダンベルベンチプレス
14kg 10x3set

 

インクラインチェストプレス
25kg 9→7→6

 

バーベルベンチプレス
45kg 10→10→7
50kg 6→4→3
3種目で前回とは状況が違うとはいえ、全然上らず悔しい。

 

ラットプルダウン
54kg(120ポンド) 10→10→8
Wパラレルグリップシャフトの内側(肩幅より少しだけ広め)を握り、肩甲骨を寄せて広背筋にグッと力を入れてから降ろすとめっちゃ効く!
後半が雑になっているので丁寧にしたら尚良さそうだ。

 

ハーフデッドリフト
65kg 10
105kg 8→10→10
腰が怖くなり1回目は中断。
この重量なら上がるが、こちらもイマイチ力が入らない。

 

朝一から仕事でプチ力仕事したとはいえ、イマイチテンションもウエイトも上がらなかった日であった。
こういう時は無理しないに限る。

トレーニング記録 11月12日(日)

こんにちは。

結局ポッキーの日ポッキーゲームできませんでした。

 

YuGOです。

 

今更ですが、11月12日(日)もジムに行ってきましたので記録にします。
ふと数えてみるとジム通いも41回目です。

 

メニュー
アブドミナル(ベンチ)
5kgのウエイトを頭の後ろに持って実施

12→12→8

 

バーベルスクワット
65kg 5 3set
85kg 5 3set
95kg 3→3→2

回数を減らして実施。
やはり限界が近づくと前のめりになってしまう。

 

シーテッドレッグカール
81kg 5
72kg 10→8

レッグカールは股間辺りがムズムズする感覚があるので好きじゃない。
僕だけ?

 

ダンベルサイドレイズ
6kg 10 3set

 

ダンベルアームカール
8kg 10 3set

 

トライセプスプッシュダウン
22kg 10 3set

 

 

脚は太くならなくていいから回数少なくても良いかな、という甘えが発動。
前日にハーフデッドリフトをして連日でのバーベルスクワットはさすがに身体の負担がデカイので、次回以降は脚トレをレッグプレス、レッグカール、レッグエクステンションに変更しようと思う。

 

そして翌日より1ヶ月のプチ減量をゆるりと開始。

初減量で1ヶ月だけだとどれだけ絞れるのか。

まぁ気持ち程度でしょうが…。